あの青い作業着を脱ぎ捨てて。

アニメ・漫画・小説・ゲーム等のフィクション作品の感想をゆるく綴ります。

【感想】『盆の国』スケラッコ

 

盆の国 (torch comics)

盆の国 (torch comics)

 

 

ほとんどの人間が気づかないまま、街自体がお盆(8/15)を延々と繰り返す、1dayエンドレスエイト状態に陥った。この状況に気づいたのは、女子中学生・秋。彼女はご先祖様の幽霊(おしょらいさん)を見ることが出来る。秋は謎の浴衣青年・夏夫と出会い、協力し、このエンドレスエイトを終わらせるべく奔走する。

というのが大まかなあらすじ。ループモノの作品なんて掃いて捨てるほどあるのだが、この作品の魅力はそういう話の筋には無い。正直、ループモノとしては若干詰め込みすぎという印象を受ける。

郷愁。ノスタルジー。この作品の魅力は、そういう情緒的な部分にある。お盆・おしょらいさんという設定が非常に良く、思春期の普遍的な悩み(友情とか恋とかその辺)を抱える女子中学生という主人公設定に不思議とマッチしている。方言(京都弁?)も良い。ループモノの多くが、SFなり科学技術なりが関わってくるが、本作は「霊的なもの」に帰属する。霊的なものといっても、おどろおどろしい無機質なオカルト現象ではなく、どちらかといえば優しくほんわかとしている。

後半になり、夏夫の正体とかループの真相とかが明らかになってくるあたりは、多少のおどろおどろしさが出てくる。詳細語るとネタバレになるので伏せますが。ラストも切ないけれども前向きで、「中学生の淡い夏の一ページ」よろしく涙を誘う。

落雷という不慮の事故で亡くなり、おしょらいさんとなってしまった秋の同級生・新見くんの存在・会話など、「生と死」に関する言及もある。ガッツリ死生観について語るということはないが、その辺りの塩梅も良く、物語のスパイスとなっている。

ループモノとしてはともかく、少女のひと夏の切ないジュブナイルモノ・ガールミーツボーイモノとして非常に良くできており、情緒に訴えてくる良作だった。